昨日はサビキでアジを釣りました。
アジをどの様に釣っているか?と言いますと
釣りの方法はサビキ釣り。
すみません、写真が下手で…
サビキ釣りの仕掛けはハヤブサのサバ皮レインボー
釣る地域によって釣れるサビキの色は様々ですが私のオススメはこれです。
アジの釣れるサイズによって針の号数が違ってきますが、3号より針が大きくないと!と思ったことは今まで魚釣っていて1回だけで、私は3号をいつも使っています。
ケイムラの色を使っていて、アジにはこの色が抜群に効果あると思います。
今まで様々なサビキ仕掛けを使っていましたが、これが一番アジが釣れます。
その他ではケイムラレインボーもよく釣れます。
まき餌は冷凍のアミエビ
まき餌は冷凍のアミエビ
チューブタイプのものでも釣れますが、やはり冷凍のアミエビを解凍して撒き餌に使うと匂いはエビ臭がすごいのですが、それがアジや回遊魚に効果抜群
しかし、エビの汁は非常にエビ臭
バケツにアミエビを入れて解凍させて、小さい網かごに入れてそれを海に撒くわけですよ。
昨日みたいに風速8mとかビュービュー風が吹いている時にはその汁が網みかごの隙間から汁が飛び散って、私のズボンなどにエビの汁が付くわ付くわ(泣)
アジの釣れる棚は底
アジの釣れる棚は底です。
底でちょっと潮の流れに乗る感じでサビキを動かすのがコツ
アジが釣れるのは夕まずめ
アジが釣れるのは大抵、夕まずめが多いです。
というか朝まずめは朝起きれないからやってないだけです。
いつも15時ぐらいからアミエビを撒きはじめて、17時ぐらいまで続けています。
今回は15時30分頃からアジが釣れました。
最初から近くにアジがいたのでは?と思います。
16時半ぐらいにピタッと釣れなくなりました。
どこかに移動したのでしょうが、いつも不思議です。
釣ったアジの調理方法
今回は80匹ぐらい
家族4人で4品作りました。
カルパッチョ
釣ったその日にさばいて食べます!!
塩と胡椒をかけてオリーブオイルを垂らします。絶品です。
アヒージョ
釣ったその日に塩をまぶして、1晩つけておきます。
ニンニクと唐辛子をまぶしてオリーブオイルで煮ます。これも絶品
フライ
南蛮付け
お野菜たっぷり
骨も
骨も片栗粉にまぶしてカリカリに揚げて食べます
調理に半日費やします。