「MTの運転が絶望的だったらふてくされてしばらく更新しない」と言っていましたが、さっそく更新している自分って、嬉しがりの単純な人間だなと思う訳です。
まぁ、そんな事は置いといて(誰もなんとも思っていないね…)
今日は前回のブログで予告した通り、教習所でMTの練習をしました。
感想としてはタイトルの通り
思ったよりは運転できるやんか!っと…..三重弁が出るぐらい嬉しかったです。
MTの免許を取っているにもかかわらず、そんな事を思う訳です。
私のMTペーパードライバー教習メニュー
最初にMTの運転方法を簡単に説明
さすが、教習所の先生!簡潔にわかりやすく教えてくださいました。以前、青山高原でロードスターを運転できなかったけど、その前にこの説明さえちゃんと聞いていたら…と
実際に先生が運転しながら解説
先生はスイスイ運転します。
私は説明を聞きながら先生のギアを変える様子とクラッチを踏む足元を必死で見ます。
次は私が運転しながら先生の指導を受ける
空想MT運転を繰り返していただけあり、滑り出しは順調…ギアの1速ってスタート時の一瞬だけ使うのですね…
しかし雲行きが怪しくなります。
半クラッチができてない….
運転していたら半クラッチができないっ、半クラッチを集中的に教えてもらうとそこそこ運転できるようになり、S字クランクなどやってみる。
半クラッチができないと、「交差点でソロソロとゆっくり曲がる時などにエンストしてしまうので、とにかく覚えないと運転で慌ててしまうよ」と先生より…
「クラッチは何のためにあると思いますか?」
と聞かれ
「ギアを変えるためですかね?」
と答えると
「車の動力を伝えるためにあるのですよ」
と説明がある…正直にここで言っちゃうと、動力って言われてもイマイチ、ピンとこないのにわかったフリをした私です。
多分、動力の意味がちゃんと頭で理解できたらもっと上手く運転できるのではないかなぁと思うわけです。
説明を聞いても頭に入ってこない。
やはりカーブで注意される
「カーブの途中でブレーキをかけて減速すると車体が不安定になりますよ…」との事
私は何故かカーブ途中でブレーキをかけたりカーブ途中で加速したりするらしく、夫と同じ様に指摘がありました。夫に言われても素直に聞きませんが、他の人に指摘されると素直に直そうと思う私…
坂道発進
未だにやはりちゃんとできない、ギアを引いて坂道発進…
2回目の教習の予約を取りましたので、そこのところを集中的に教えてもらおうと思います。
終了時間まで運転しながら「なぜ今更MTの練習しているのか?」理由を説明する
- 夫のロードスターの運転をしたいがMTを運転できないため貸してくれない
- そのためデミオディーゼルのMTを購入しようと思っているがちゃんと運転できるか教習所で試してから購入しようと思っている
と、理由を説明すると
「なるほどね!それでMTの練習ね!旦那さんはロードスターを大事にされてるんですね」
と先生が ”不思議だったけど謎が解けたよ” みたいな感じでした。
「ディーゼルだったら運転しやすいかもしれません。教習車はガソリン車ですからエンストしやすいのですが…ディーゼルの方がトルクがありますから….ロードスターはディーゼルより難しいかもしれませんけど」
と、アドバイスがありました。
夫に後でその話をすると「RX−8の時はクラッチを繋ぐのがもっと難しかったよ〜。」と言っていました。
そこのところ、なんの事やらさっぱりわかりませんので曖昧に返事しておきました….
話は戻って
「何回練習する予定ですか?」と聞かれたので「3回ぐらいです」と答えると
「次は実際に外に出て運転してみましょう!」という話になりました。
3回ぐらい練習すれば大丈夫そうな感じでしたので、もしかしたら2回でも大丈夫かな?と思う私です。
最後に
今までATしか運転していない人がいきなりMT車を運転するのは危険だなと思いました。
今回、教習所にいって本当に良かったと思いました。
きちんと教習所で指導を受けて練習すると、割と早くMT車に乗れるのではないかと思う私です。
自分の頭で考えて、独学で物事をやり進めていく事を考えると、教えてもらえるって、お金を払う払わないは置いといて、何ってありがたい事なんだろうとつくづく思います。
教習所は本当に楽しかった。
自分の頭で考えて、独学で物事をやり進めていく事は苦労した分、理解度合いが違うし、その過程自体が自分の自信につながるから大事なんですけど、孤独だし本気で時間がかかります。