デミオでなばなの里へ行ってきました。

9月の3連休は2回ありまして、最後の3連休でした。

我が家の3連休

初日は息子がお熱を出し

2日目は息子が蕁麻疹が出て

3日目は夫は仕事、私は自宅にいて娘や息子の様子を見ていましたが、娘は普通に元気、息子は元気にプラレールしながら自宅で叫び?暴れ?ていましたので、お出かけしようと決意しました。両親に電話をかけて誘い、夕方になばなの里へ行き、ご飯を食べ温泉に入る事にしました。(自分から誘ったけど両親のおごり…)

9月最初の3連休は私が風邪を引いて動けず、翌週の3連休が息子が体調不良で動けず、秋の釣り日和にすごい残念です。(元々私が風邪引いたのが駄目な訳ですが)

自分自身が風邪を引いてから、活力が湧かないというか..いつもの様にドライブしたり魚釣りに行く様な元気が出ませんでした。

ちょっとドライブへ行っても運転がイマイチ楽しくなくて、すぐに帰ってきたりしておりましたが….

今日、なばなの里で美味しいトンカツを食べて、温泉にゆっくり入ったら、ちょっとやる気が出てきました!

体力つけて、秋を楽しまないと

なばなの里

何度も書きますが、私は愛知県三河地方に住んでいて、実家の両親は三重県津市に住んでいます。三重県桑名市にあるなばなの里で待ち合わせすると丁度中間地点で良いのです。

なばなの里の入り口で待ち合わせ

デミオは相変わらず伊勢湾岸自動車道を気持ちよく走ってくれました。

4時過ぎですが夕飯を食べます。

いつものトンカツ かつ丸で食べるヒレカツ定食 とても美味しかったです。

イルミネーション開催時期になると4時ぐらいになばなの里内で夕飯を食べないと、お店は人で大混雑し待ち時間が長時間発生してしまいます。

その癖が抜けない私達です。

夕飯を食べた後、少しだけなばなの里内を散歩します。

色んな花が咲いていて綺麗です。

いつも、子どもがコイに餌をあげます。

コイの餌の自販機「ぼくたちはたべれません」の記載に悩みます。「ぼくたち」は何を指すのか?

「ぼくたち」はコイの餌のことを指し、購入した人に「食べれません」と言っているのでしょう。

うかうかしていると 「ぼくたち」は池にいるコイの様な気がしてしまうのです。

今現在、コイはお腹いっぱいになったのか?と時たま勘違いしてしまう事があります。

違う違う

自販機から餌が出てくる「ガチャン」という音だけでコイがウワッと集まります。

我が子も夫と同じで、端っこにいる小さい魚に餌をあげようとしてシックハックします。頼むから早く餌をあげ終わって欲しい(お母さん(私)だってコイに餌をあげて王様気分を味わい、S的欲求を満たしたいのに、早く餌をあげるのを見張るタイムキーパー役ばかり、いつもこっそり我慢しています)今回夫はいないけど、夫は池の隅にいる小さい魚に会社でいじめられている????自分の姿???を重ねて一生懸命隅っこの小さい魚に餌をあげようと奮闘して時間がかかる 兎に角、子どもたち早く餌をあげ終わって欲しい

夕暮れのなばなの里の池…

コイに餌をあげ終わってから、花畑へ向かいます。

途中イルミネーション、光のトンネルが準備中なのを見つけました。

毎年こうやってコツコツ準備しているのですね…

花畑ではコスモスが咲いていました。

まだ満開では無いのですが1輪1輪のコスモスが綺麗です。

秋ですね。

それからなばなの里内にある「里の湯」に入って、ゆっくりしました。

ここのお風呂は掃除が行き届いていて綺麗だし、ゆったりしますのでオススメです。

温泉、本当に気持ちよかったです。

明日から子どもも学校があるので、19時に両親とお別れし、なばなの里を後にしました。

帰宅してからも、お風呂に入っているのでのんびり過ごせてよかったです。

今回も全て両親のおごりで申し訳なかったです。

そうして、ありがとうございます。

明日からまた頑張って生活を回していけそうです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする