週末、松名瀬フィッシングパークで魚釣りをしました。
釣りをした日は悪天候でしたが….海上釣堀ではなく陸上釣堀なので少々天候が悪くても大丈夫な所だという事で選びました。
今回、雨で写真が撮れませんでしたので、写真掲載が少ないです。
松名瀬フィッシングパークで魚釣りをしました
釣堀利用料金
プレミアムコース(要予約)とスペシャルコース(予約不要)があって、私はスペシャルコースのファミリーパックを選びました。
大人1名子ども1名 1日 8500円 ヒラメのお土産付きです。
子連れにオススメ釣堀
先ほども記載しましたが海上釣堀ではなく陸上釣堀です。
釣り堀自体の深さも3mほど、底はコンクリートの上に砂地、底をズリズリしながら魚釣りができます。
あまり根掛りしないので…
子どもが魚釣りをしやすい = 付き添いの保護者が釣りできる
ですね
「おか〜さん引っかかった〜」の”引っかかったコール”で私の魚釣りは中途半端なものになってしまうので、そこら辺は非常に助かりました。
松名瀬フィッシングパークで入っている魚は
- ヒラメ
- 鯛
- ハマチ
などで季節によって他の魚も入っている様です。
ヒラメは自社で育てているとの事です。
使った餌
事前にネットで調べて
- ササミをアミノ酸(漬け込みこれだ)に漬け込んだもの
- 冷凍キビナゴ
- イソメ
を持って行きました。
その日によって食いつく餌が違う様なので、様々なタイプの餌を持って行った方が良さそうです。
私は持って行きませんでしたが、マダイイエローを使っている人もいました。
追加で松名瀬フィッシングセンターで販売されている 生ウグイ を7匹購入しました。
餌の結果は
私が魚釣りをした日は
生ウグイが一番食いつきが良かったです。(泳がせ釣りしました)その次がキビナゴ
仕掛け
仕掛けは父親が用意してくれたものを使いました。
- 海上釣堀用針
- ウキ
- オモリ
お店で貸し出し(有料)もありました。
泳がせ釣りはウキを付けたままでやりました。
ウキをつける事でヒラメの食いつく微妙な反応が分かって良かったです。
釣果
肝心な釣果ですが、ヒラメ1枚釣れました。
お土産のヒラメと合わせて2枚
その他
お昼ご飯は松名瀬フィッシングパーク内の食堂で食べました。
息子 → 海鮮ラーメン
私 → 海鮮丼
お値段も660円前後
お味噌汁がついていて鯛のアラが入っていて美味しかったです。
釣ってみた感想
今回、初めて実父の付き添い無しで息子(8歳)と私(母親)で釣堀に行きました(夫は釣りを全くしないため)
底の取り方があっているのか ? でした。
オモリを針につけて何度も底を調整したのですが、あっていたのでしょうかね…
最初は鯛狙いでした。
ササミを使って→釣堀の真ん中に落として… 一度だけ 鯛の引きじゃない?という感じで引きましたが、それ以降魚信なく、上手く底がとれていないのでは?と思い始めたら自信がなくなってきて
生のウグイを購入して→泳がせ&底をヅリヅリ擦りながら → 探っていたらヒラメが釣れました。
このやり方で良かったのか????ですけど
最初の反応から、がっつりヒラメが餌を食い込むまでじっくり待って、それから息子に竿を渡して引き上げさせました。
初めて泳がせ釣りでヒラメを釣りまして、嬉しかったです。
泳がせ釣りでウグイの鼻をチョン掛けする餌のつけ方にもちょっと慣れました。
息子は「ハマチが釣りたい」と必死で泳がせ釣りをしていましたが、釣れてませんでした。
釣りは奥が深すぎて
今回、仕掛けや竿を父親に一式借りました。
父親から事前に仕掛けの説明が40分程ありましたけど、ウキに対応する重さのオモリが必要だったり(今まで適当にオモリを付けていた)フロロカーボンの糸を使っていたり、大きな魚を釣るためにはそれ相応の装備が必要である事を認識しました。
私や息子のリールの糸もフロロカーボンやPEに変えてしまおうかな…などと考えつつ
- 洋服も購入したいし
- タコも釣りたいし
- 泳がせ釣りもしたいし
- カニを取る網も欲しいし
釣り具を欲しいままに買い揃えていたらお小遣いも底をつくだろう….これ以上 家の”物”を増やしたくないし…どうやって釣果を伸ばしたり釣れる魚を増やすよ?などと悶々と考え中です(笑)