お盆はMT車三昧で、ロードスターと軽トラックを運転できました

ロードスターを運転する

今年のお盆もロードスターに乗ることができました。

ドアミラーをぶつけたばかりで、あまり期待していなかっただけに嬉しい限りです。

どのように乗り込んだかと言いますと

お盆とお正月は必ず帰省する

みたいに

妻(私)はお盆とお正月はロードスターを運転する

というイベントが夫の中で定着してきているようで…

今回、実家に帰ってから

「一緒にロードスターでドライブへ行こう」

と、誘うと夫の顔が半分曇った感じになり

「運転するの?」

と聞いてくれたりして(ここで空気は読みません)

「もちろん運転するさ」

と、返事をして

みたいな…

割りかしスムーズにロードスターの運転席に座る事ができました。

嬉しい限りですね〜

このような事を何年も何回も繰り返せば、夫は私がロードスターを運転する事に抵抗がなくなって、私がありとあらゆるところをロードスターで走れる日が来るのではないかと思います。

ネチネチと頑張ります。

今回もあまり時間がなく、鈴鹿スカイラインを下って走るのは無理でして、夫の指定する普通に走りやすい道を15分ぐらい運転した。

と、これまた、物足りないドライブですが

私がロードスターを運転する

この事柄に関して抵抗を無くさせるために地味〜に従いました。

何処をドライブしたかと言いますと、三重県亀山市を通っている県道11号線です。

シャープ亀山工場の裏の快走路をドライブしました。

どんな感じの快走路かといいますと、写真のような感じです。

交通量がすごく少なく、信号がほぼ無い

ストレートな道が15分ぐらい続きます

15分ぐらいは快走路で走りやすいのですが、県道11号線全体は快走路でないようです。

「………………」

ロードスターの運転席に座るときはいつもワクワクします。

昔は手に汗びっしょりでしたが、発進も慣れてきて運転自体が楽しいです。

快走路の県道11号線を15分間走る…など、ちょっと物足りないな〜と思いました。

グネグネした下のカーブを自分のペースで走りたいですね!

物足りなさを補うため、いつもよりエンジンブレーキをかけたりして運転を楽しみましたら、夫から「ブレーキ踏んだらいいだけやから」と何回も言われました。

心残りでしたが、夫に運転席を譲りました。

その後、夫の実家へ戻り、夫と実家の所有する軽トラックでお墓参りをしました。

MT仕様の軽トラックを運転する

一度運転してみたかったMT仕様の軽トラック

お墓参りの帰り、夫に「ちょっと運転させて」とお願いしましたら、ロードスターの時とは打って変わって

「どうぞ、どうぞ、運転してみて、そういえば実家の軽トラックも運転できるんやよな〜」

と、快諾です。

「………」

運転席に乗り込みますと…

見晴らしがいい!

エンジンをかけて1速で発進させますが、デミオと同じぐらいスムーズに発進できます。

ロードスターの時は軽くアクセルを吹かさないとエンストさせてしまいそうになりますが、軽トラックはロードスターと比べてスムーズに発進できます。

ちょっと感動して「発進しやすいね〜」とつぶやいてしまいました。

1速から2速へすぐにシフトを変えました。

そして3速へ

4速にシフトチェンジするタイミングが掴みにくいな〜と思ってボソッと呟きましたら

夫が「クロスレシオとワイドレシオ」についてお話をしてくれましたが、ああそうなの?みたいな感じです。

ギアボックスの比が接近していると、発進しやすいみたいな….事を言っていたような…

説明してもらって、何となくわかるんですけど…

  • 1速 → ロー
  • 2速 → セコンド
  • 3速 → サード
  • 4速 → トップ
  • 5速 → オーバートップ
  • R → リバース

「MTに乗っているならこれは覚えておいたほうが良い」とのことで…

遠慮がちに言ってきたのがすごく気になります。多分、これは知っていたほうが良いのでは??みたいな感じでした…

軽トラックを楽しく走らせていたら、スコールのような雨が降ってきまして、途中からものすごく焦りました。

が、無事に夫の自宅へ戻ることができました。

軽トラックの運転も楽しいなぁと思いました。

いろんなMT車を運転してみたいですね。

それぞれ車の特色があって、乗り味があって、面白いんだろうな〜と思いました。

余談ですが

軽トラックは主に夫のお父さんが乗っているのですが、車内に鬼平犯科帳の漫画が置いてあったのが気になりました。

どういった状況の時に、お義父さんは軽トラックの中で、鬼平犯科帳の漫画を読むのでしょうか??????

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする