デミオのオイル交換時期やレンチマーク表示灯の点灯について

デミオのオイルチェックについてアドバイスいただいた方々

ありがとうございますm(_ _)m

レンチマーク表示灯 点灯について

マツコネのオイル交換がリセットしていない可能性があったのでは?

というアドバイスを多くいただいたので、さっそく確認してみる事にしました。

そうしましたら

こうなっていました。

????

あと4874キロ走ったら、レンチマーク表示灯が点灯します。

このとおり変更しました。

エンジンオイルの交換時期目安について調べてみましたが

デミオのエンジンオイルの交換時期(走行距離)について調べたり経験したりで、目安が4点ほど
  1. 私がディーラーで教えて貰った交換目安 → 5000km から7000km
  2. レンチ表示灯が点灯したら交換 → SKYACTIV-D 1.5 の場合、エンジンオイルが劣化しているとき点灯する
  3. シビアコンディションで走行の交換 → 5000km または6ヶ月ごと
  4. 標準         → 10000km または1年ごと
……..
これはユーザーの車の使い方によって交換適正距離も変わってくるんでしょうけど、5000kmから10000kmの間でオイル交換するのがいいのか?随分と幅があるなと思います。

レンチマーク表示灯点灯について

レンチマーク表示灯の点灯によって一喜一憂し、何故点灯するのか理由がわからずディーラーへ問い合わせる

この様な状態を4回ぐらい繰り返している自分がもどかしい(レンチマーク表示灯点灯に私の心を支配されるのが嫌で、レンチマーク表示灯 点灯を私が支配したい)で、点灯した時はマツコネのオイル交換設定を見る事にします。

走行距離が7000キロ超えたか?

点検時期がきたか?

もしくはそれ以外の原因か?

自分の中で何となく答えを見つけてからディーラーへ問い合わせをしようと思います。

どうでもいい話ですが

今日はハンペンについて職場の人と昼休みに話をしていました。

私はハンペンが苦手です。

ちくわとかまぼこは好きですが、ハンペンや練り製品が苦手です。

結婚して15年ぐらい経ってますが、おでんを一度も食卓に出した事がありません。

ハンペンの何が苦手か?について話をした際に「ハンペンは三角で白くて歯ごたえが..」と言いましたら「ハンペンは揚げてあるものでは?」という話になって、地域によってハンペンの定義が違うっていうかなんっていうか

地域によってハンペンは違うのか?という話から「ちくわぶ」っていう食べ物があるらしい話になって

「ちくわぶ」

“ちくわ”じゃない

「ちくわぶ」

検索しましたら”ちくわ”みたいな姿をしていまして、お弁当のおかずにどうだろう?きゅうりなんか真ん中に入れたらいいんじゃないか〜と思って

「きゅうりを真ん中に入れたら良さそうですね」

と言ったら

速攻で

「それはちがう」

と返しがきました。

“ちくわぶ” に ”きゅうり” は違うらしい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする