「切っても切っても切れないものはな〜んだ」
「水」
「牛乳」
「……」
(小さい頃のなぞなぞ、やり取り)
訳のわからないタイトルをつけましたが、今日はちょっと気が滅入ってしまいまして。
私の住んでいる愛知県三河地方、1日に地震が3回おきまして、ちょっと恐怖しています。
2回目の地震で「これは…」と思い、水を25リットル、ポリタンクに貯めて玄関に置きました。落ち着くために余り布で巾着など作ってみました。
3回目の地震で
- 防災グッズの総点検
- 足りない防災用品を買い足し
- テントを玄関に置き
- デミオの燃料を満タンにする
- 電動自転車の充電を満タンにする
“不安”を”備え”に変えるべく、セッセと作業しました。
LINEをふと見たら、お母さん同士のLINEグループから「地震が多くて不安だ」「怖い」と色々流れてきて、ちょっと心強く感じました「私も〜 一緒〜」と!!!
子どもの前で「怖い怖い」と叫べないから!!!
兎に角、アレコレ考えていました。
デミオの後部座席のシートを倒したら、家族全員寝れるかな?
想像するに無理そうじゃない?
子どもは大丈夫
私も大丈夫
夫はデミオで寝るのは無理かもしれない
夫を?どうする?
そうそう夫はロードスターで寝てもらおう
あれ?
ロードスター、リクライニングできないからさ
寝れないんじゃない?
ロードスターで長時間待機は難しいんじゃない?
夫はテントかな…
雨が降っても大丈夫な様にしっかりしたテントを購入した方が良いかな?
ロードスターと地震の備えとは切って切って切り離さないといけない…
車は1台しかないものと考えないといけないですね..
夫限定の防災グッズをロードスターに乗せてもらうぐらいかな…
そもそも、車で避難することを考えちゃいかんのか?
この3回の地震で防災についてアレコレ思いを巡らせる良いきっかけになりました。
ロードスターと地震の備えを関連づけるのはナンセンス…
ですね