う〜ん、基本的には困らないです。
我が家は2台体制なので。
2台体制なら、そんなに特別困った事にはならないですよ。
しかし、1度困った事がありました。
それは私が自分の車で出かけてしまうと、夫と子ども達で留守番している時に車を使ったお出かけができない事
ロードスターは2人乗りですから、子どもが2人いたらもう乗れないじゃないですか?
私が日曜日にホームページ作製の講習会へ参加する時に子どもをみてもらった事があります。
その時、私も車で講習会の会場へ行かないといけない。
夫は子どもの面倒を見るのに1日車がないと不安….。
そこで、講習会会場まで私を車で送迎して、1日私の車を夫に貸す事にしました。
私もお昼、車がないので昼食を食べに行く時にちょっと不便でした。
私がロードスターに乗って講習会場へ行けば良いのでは?
と、思いません?
そう思いますが、夫は私にロードスターを貸したくないと…
ミッションの車を全く運転していない私に貸すのは非常に不安との事で。
まぁ、確かにそうですけどね。
私も運転できる自信ありませんから。
それぐらいですね、家族がいて、生活していて困ったなと思ったのは。
あと、ちょっと思ったのが、一人暮らしをしていてロードスターに乗っている人、敷き布団とか店で購入してもトランクに入りません。
私の車でやっとこさ入ったぐらいなので、ロードスターだったら絶対運べません。
それも配達してもらえば済む話ですから、特に困った事になりませんかね…。
すごい困ったことが発生したら、ブログで報告します。